えっ!? まだ持ってないの? スマート電源タップがアクアリストにオススメな3つの理由

Select Goods

どうもどうも黒田です。 
我が家にもやっとWi-Fiが通りましたので巷で話題のスマート電源タップを
使用しましたのでレビューしていこうと思います。

スポンサーリンク

スマート電源タップをオススメする3つの理由

アクアリウムにとって大事なものの一つ。
それは『電源』です。 

フィルター、エアポンプ、ライト、水流ポンプ、ヒーター
様々な機材を使用しており、それぞれ電源が必要となりますよね??

多くのアクアリストは下記のような電源タップで頑張っていますよね?

そしてコケ取りなどの時はフィルターの電源スイッチをOFFにする。
照明はタイマー式のものを使用して自動で管理する。

煩わしくないですか??


それを解消できるのがスマート電源タップなのです!!

  • スマホで簡単時間管理
  • メンテナンスは一括管理
  • 遠隔操作も楽々

この3つのメリットを解説していきましょう!


オススメポイント① スマホで簡単時間管理

私のアクアリウム生活を劇的に変えたスマート電源タップ。
まずはスマホの画面をお見せします。

各口毎に名前の編集やタイマー管理が可能です。
曜日ごとにオンの時間、オフの時間をスマホで設定できます!!

私は照明のオンオフとCo2のオンオフをそれぞれ
平日と休日で分けて設定しています。

前述したプログラムタイマーだと場所を取る割に1つ口のみ設定。
電源タップに使用すると隣の口をふさいでしまう・・・
しかもボタンでちまちま設定が正直めんどくさいったらありゃしない。

それをスマホでサクサク設定できるのはとても便利ですよ♪


オススメポイント② メンテナンスは一括管理

水替えなどの水槽メンテナンスの際って皆さんどうしていますか??
私の場合は結構水位を下げたりすることもあるので
フィルター、ヒーター、Co2の電源を一度落とします。

電源タップならスイッチを全部切る。
ただの延長コードならコンセントを3つ引っこ抜く
めんどくさいですよねぇ・・・

それを解決するのもスマート電源タップです!!

『使用シーン設定』という機能があり、
水替えを開始するときはこれとこれをオフ!
水替えを終了したらこれとこれをオン!
餌をあげる時はこれをオフ!

などと言うようにシーンに応じて複数のスイッチを一括管理出来ます
実はこれめちゃくちゃ便利なんですよぉ!←


オススメポイント③ 遠隔操作も楽々

自宅のWi-Fiと連動しているので出先での操作も簡単です!
まぁあんまり出先で使うことは少ないですけど。。。

これはどちらかというと水槽以外の設定ですかね~

今の時期だと、朝起きてベッドで先にコタツの電源を入れておくことで
起きてすぐあったまれるとかね←


スポンサーリンク

Meross スマート電源タップ

私が使用しているのは4つ口にUSBが4つ付いているタイプ。
『Meross』というメーカーが出しているタイプのものです。

スマートスピーカーの『アレクサ』や『グーグルホーム』などと
連動可能
な為、もはやスマホを使用せずとも声で操作が可能となります。

ここまで多くの口は不要だよって場合は1口タイプもあります!

ボトルアクアなどピンポイントでの使用も可能となります。


スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか。

プログラムタイマーやダイヤル式のタイマーを使用している方
メンテナンスの際にわざわざ水槽台の下にあるコンセントを
抜いたりしてから作業をする方

先進的な次世代のアクアリストの世界へ飛び込んでみませんか??
きっと癖になりますよ・・・フフフ。。。

ではでは~^^

今回ご紹介した

↓↓Merossのスマート電源はこちら↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました