30cmキューブ水槽でつくる石組レイアウト Final

Layout

前回の記事はこちら

ご無沙汰しております。
くろだです。。。

かなり間が空きましたが30cmキューブ水槽のコンテスト
FHASC2ndも無事結果発表がありましたのでご紹介していき、
今回のシリーズも幕を閉じようと思います!

スポンサーリンク

FHASC2nd結果発表!!

FOX WORKS

結果は27作品中20位でした!!

それでは振り返っていきましょうかね^^

順位について

27作品中20位!
初めてこういった順位の出るコンテストに参加させていただきました。

締め切りのある中、最高の状態をそこへもっていく難しさ。
正直この順位には満足できなかったです。

それは『評価』へではなく、『作品の仕上がり』が満足いかなかったです笑
この仕上がりにしてこの順位あり。 といったところでしょうか。。。

コンセプトについて

見ての通り『洞窟』です!

洞窟の穴から向こう側を覗き込みたくなるような…
そんな意味も込めてのタイトル。

【探求心】

です。



心残りという名の課題について

いくつかパッと思い浮かぶことを羅列します笑

  1. 有茎草の密度不足
  2. バックスクリーンの加工
  3. ソイルの高さ

こんなところでしょうか。。。


①有茎草の密度不足

右側などはかなり深刻ですね。。。
スカスカです。 完全に密度も成長も足りないです。

密度を上げるには、トリミングの回数を増やすことが大切です。
有茎草は根元から切る脇目が出る伸びてトリミング

今回、中々水草の成長速度が思うように上がらなかったため
トリミングの回数を稼ぐことが出来ませんでした。


②バックスクリーンの加工

今回使用したバックスクリーンは擦りガラスタイプになります。

これ、使い勝手よくて大好き←
NEWメイン水槽にも使用しております!

で、洞窟の穴の奥を光で照らしているのですが・・・
周り全体が光っているので目立ちません笑

そのため、洞窟の穴の個所はあれでいいとして
その周りはすべて黒にすべきでした。

③ソイルの高さ

ソイルが分厚いとかっこ悪いですよね。
高さが30cmしかない分、こちらは気を遣うべきところ。

全体のバランスからして少し分厚い気がします。
目安としてはおそらく貼ってあるステッカーの幅くらいでしょうね!

立ち上げる時は是非とも意識しておきたいポイントです!


スポンサーリンク

まとめ

今回のFHASC2ndを主催いただきましたAQUA FOXさん、
並びに審査員の方々には本当に頭が下がります。

そしてこれまで数年間一人で黙々とやってきたアクアリウム。
今回のコンテストで自分の実力はまだまだだと痛感しました。

目標を立ててそれに向かうことで必ずスキルアップに繋がりますね!

第三回のコンテストがあればまた応募したいと思います^^

ではでは~^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました